 |
 |
T 研究テーマ
U 単元名 地域探検に出かけよう(2年生)
V 生活科における授業改善
W 生活科における評価の工夫
X 単元のねらいとつけたい力
|
|
|
 |
T 「地域探検に出かけよう」単元のねらい
U 「地域探検に出かけよう」の単元で児童に付けさせたい力
V 授業改善のポイント
*内的な心の動きを「関心・意欲・態度」として発現させ、育てる工夫
*活動や体験を楽しみ、その中で工夫したりしたことを「思考・表現」 する力に高める
*直接的な体験の中で、児童自らが主体的に関わることによる「身近 な環境や自分についての気付き」を、周囲に伝え、知的気付きとし て発展させる工夫
|
|
|
 |
T 知的気付きに発展させるには
U 単元学習における成果と課題
V 指導と評価の一体化
W 他教科との関連 |
|
|
 |
地域探検ワークシート 指導と評価の一体化
|
|