第3学期終業式
3月19日(水)第3学期の終業式を行いました。
式辞では、4月に開催される大阪・関西万博について、55年前の大阪万博から現在に至るまでの技術革新の話がありました。また、今回の万博から今後10年、20年の技術の進化の目撃者となるのが皆さんとなるので、この春休みに自分自身の将来について考えほしいと話がありました。
終業式後、難関資格取得、各種大会で活躍した生徒の紹介がありました。
最後に、第43回全国高等学校アーチェリー選抜大会の壮行会と両丹高体連支部長表彰が行われました。
表彰の後、校長と生徒会副会長から激励の言葉が送られ、本人も大会への決意を述べました。
今年度も多くの生徒が、様々な場面で活躍してくれました。来年度の活躍も期待しています。