平成18年度研究事業「地域や学校における特別支援教育体制の充実」
 HOME学校支援全体共通(特別支援教育関連)平成18年度研究事業>コーディネーターの一年
1 特別支援コーディネーターの一年は忙しい!
 A君のアセスメントを立てて、B君については支援の成果は上がって
いるか評価もしなくちゃ、研修会も必要・・あ〜何からすればいいの!
困った表情の女性のイラスト
 いう声が聞こえてきそうです。確かに、同時にいくつかの事を進めていくことが必要な時もありますが、その時期に最も必要な事のポイントを押さえて、優先順位を決める必要があります。効率よく計画的に、しかし、時には、臨機応変に、活動しましょう!

 コーディネーターとして、自分はどのように活動を進めていくか計画を立てる前に、まず子ども達ではなく、自分自身・学校について実態把握をしてみましょう。

 ● あなたは、どのような立場でコーディネーターをするのですか?
● あなたの得意な分野はなんですか?
● あなたの学校は、特別支援教育についてどんな研修をしていますか?
● あなたの学校は、校務分掌はどのようになっていますか。
  その中で、特別支援教育校内委員会はどのような位置付けですか?

 本に書いてある通りにしても、上手くいくとは限りません。あなたが、あなたの学校に合った活動スタイルをつくればよいのです。そのお手伝いをしたいと思います。

      コーディネーター、あなたはどのタイプ? (タイプ別推進方策)

 コーディネーターの活動をスタートさせると、なかなか思うように進まなくて、困ってしまうこともよくあります。そんな時、こんなページが役に立ちます。

      コーディネーターが困った時に読むページ

  ページ先頭に戻る  前のページに戻る