本文へスキップ

「夢をかなえる場所がここにある」「勉強も、部活も、全部。」 京都府立西舞鶴高等学校

TEL. 0773‐75‐3131

〒624-0841  京都府舞鶴市字引土145

理数探究科2年生
サイエンスキャンプ
令和5年7月26日~28日

「サイエンスキャンプ2023」を実施しました。
 理数探究科2年生は毎年、大学、企業、研究機関を訪問し、最先端の科学を体験する取組として「サイエンスキャンプ」を行っています。
 本年度は、1日目に日帰りで福知山公立大学と日東精工(株)へ訪問し、2、3日目は1泊2日で京都大学生存圏研究所、地球環境産業技術研究機構(RITE)、OMRON(株)、環境衛生薬品(株)、(株)島津製作所、同志社大学、京都府生物資源研究センター、京都リサーチパーク(株)、大和ハウス工業(株)総合技術研究所、(公財)京都産業21けいはんなオープンイノベーションセンターを訪問しました。
 3日間を通して、大学、企業、研究機関の最先端の研究紹介や、ものづくりの現場の見学によって、科学・技術、そして社会について大変深く学ぶことができました。  
 生徒たちからは多くの質問が飛び交い、訪問先の職員の方々と直接対話することができたことは何よりの経験となりました。今後の進路、キャリアについてのイメージを持つことができ、今社会で何が求められているのかについて考えるきっかけになった生徒が多いようです。
 また、各訪問先の方々が工夫をこらして実施していただいた実験・実習・講義はとても興味深いものであり、生徒たちは大変充実した活動を行うことができました。
 3日間、生活を共にし、科学や今後のキャリアについて深く話し、関わり合ったことでクラスの仲も深まりました。今後、クラスでまとまりを持って学校行事や研修旅行など、様々な取組にもつなげていってほしいと思います。
 大変お忙しい中、協力していただいた大学・企業・研究機関の皆様、ありがとうございました。
1日目

福知山公立大学

日東精工(株)
2日目

京都大学生存圏研究所

地球環境産業技術研究機構

オムロンエキスパートリンク

島津製作所

宿泊を伴う活動

校長先生が駆けつけてくださいました
3日目

環境衛生薬品

京都リサーチパーク

同志社大学

京都府生物資源研究センター

けいはんなイノベーションセンター

大和ハウス工業総合技術研究所

<生徒の感想>
・泥臭いような部分の見学から楽しい経験まで職業や学問の幅広い例を見ることができてとてもいい経験になりました。また、ホテルも楽しく研修旅行がより楽しみになりました。
・CO2排出を削減する方法に、地下に埋めるという発想にとても驚きました。 でもCO2が無くなると今度は、気温が低くなりすぎるので、CO2をちょうどいいくらいの量の排出が好ましいけどそれは難しいので日頃僕達でもできることからちゃんとやっておきたいです。ありがとうございました!!
・科学は繋がっている。科学を想像すると化学、物理、数学が独立している印象があったけれど、今日体験して、繋がっていると感じた。

バナースペース













京都府立西舞鶴高等学校

〒624-0841 
京都府舞鶴市字引土145

TEL 0773-75-3131
FAX 0773-75-5629


このページの先頭へ