本文へスキップ

「夢をかなえる場所がここにある」「勉強も、部活も、全部。」 京都府立西舞鶴高等学校

TEL. 0773‐75‐3131

〒624-0841  京都府舞鶴市字引土145

理数探究科 夏期実習事前学習
令和6年6月15日(土) 
 理数探究科1年生の大きな取組である夏期実習「地球の海と生態系」がスタートしました。

 理数探究科1年生では設置当初から、毎年夏に海班と森班に分かれて調査実習を行っています。今年度の入学生は19年目の調査となり、これまで蓄積されてきたデータ(https://doi.org/10.20798/awhswhs.11.0_31 )と合わせることで新たな知見も得られる可能性も秘めた取組です。

 調査した内容を分析する森班ではヒノキの調査・河川の水質調査・河川での魚の採集など、海班では海での底生動物の採集・海の水質調査などを行い、森林・河川・海・人間活動などの相互関係について考察し、発表を行っています。

 今年7月22日・23日に実施する調査実習に向けて、6月15日(土)に京都大学フィールド科学教育研究センターの中西先生・鈴木先生をお招きして、事前学習を行いました。

 中西先生からは森班の調査方法や河川の水質から分かる人間活動との関わりなどを、鈴木先生からは海班の調査方法や植物プランクトンと水産物の関わりなどについて,講義をしていただきました。講師の先生が専門的な内容も丁寧に説明してくださり、生徒から多くの質問がでたことで、大変充実した事前学習となりました。

海班 鈴木先生の授業
 
森班 中西先生の授業
 
実習内容に興味津々
 
身近な山川にも知らないことがいっぱい

授業の様子
 今後、海と森の実習班の希望調査を行い、森班・海班のどちらかに属し調査実習を行います。調査実習後は結果の分析や考察を行い、結果の分析や考察を行い、10月に校内で発表を行います。

 京都大学の先生方、貴重なお話をありがとうございました。今後も調査・分析・発表会で御指導をお願いします。

【生徒の感想】 
■自分たちの住んでいる舞鶴の海はどんな様子なのかを知りたいと思いました。最近、異例の暑さで海にはどのような影響が出ているのか調査したいです。

バナースペース








京都府立西舞鶴高等学校

〒624-0841 
京都府舞鶴市字引土145

TEL 0773-75-3131
FAX 0773-75-5629
Mail [email protected]


このページの先頭へ