本文へスキップ
「夢をかなえる場所がここにある」「勉強も、部活も、全部。」 京都府立西舞鶴高等学校
京都府立西舞鶴高等学校
TEL.
0773‐75‐3131
〒624-0841 京都府舞鶴市字引土145
家庭基礎
子育て授業「ま~るい抱っこってなぁに?」
令和5年2月17日
2年生の家庭基礎で子育て授業を行いました。舞鶴市子育て支援機関センターから原条様、今中様に来ていただき、「ま~るい抱っこってなぁに?」というテーマで講義をしていただきました。赤ちゃんにもお母さんにも負担が少ない上手な抱っこの仕方について、実習も交えて学びました。また、1歳まで赤ちゃんの成長の様子や産後の体と心の変化やそのサポート、舞鶴市の子育て支援施設についても教えていただきました。
【生徒の感想】
○ま~るい抱っこを実際にやってみて、まだ首が据わっていないような赤ちゃんを優しく包み込むように支えることが大切なのだなと思いました。
○赤ちゃんを実際に抱っこする練習をしてみて、首だけじゃなく、腕や足などの位置も気をつけなければならないことが分かった。それら全てに気を配りながら抱っこするのは思ったより大変だった。なので、今のうちにこのような体験をすることができて本当によかったと思う。
○将来子どもを産んだら、自分ひとりで抱え込むようなことはせず、周りの家族や友人を頼りたいと思った。
○産後は生活が大きく変化して大変なこともたくさんあるだろうけど、赤ちゃんの成長は早いし、その時しか見られないこともあると思うから、将来、楽しんで育児をしたい。
○産後のサポートとして家事をしたり、パートナーの話を聞いてあげたりすることが大事だと分かった。
原城様の講義
今中様の実演
両手で浮き輪を作って
ま~るい抱っこ
養護教諭の先生に見守られながら
いっぱい触れてあげましょう
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
学校概要
学校概要
教育内容
教育内容
在校生・保護者の皆様
在校生・保護者の皆様
受検生・保護者の皆様
受検生・保護者の皆様
卒業生
卒業生
アクセス
アクセス
通信制
通信制
バナースペース
部活動
理数探究科
進路指導
通信制
京都府立西舞鶴高等学校
〒624-0841
京都府舞鶴市字引土145
TEL 0773-75-3131
FAX 0773-75-5629
このページの先頭へ