本文へスキップ

「夢をかなえる場所がここにある」「勉強も、部活も、全部。」 京都府立西舞鶴高等学校

TEL. 0773‐75‐3131

〒624-0841  京都府舞鶴市字引土145

理数探究科2年生
「サイエンスキャンプ2022」を実施しました
令和4年7月27日~29日
 理数探究科2年生は毎年、大学、企業、研究機関を訪問し、最先端の科学を体験する取組として「サイエンスキャンプ」を行っています。
 本年度は、1日目は日帰りで福知山公立大学への訪問、2、3日目は1泊2日で京都市動物園、京都大学生存圏研究所、同志社大学、地球環境産業技術研究機構(RITE)、OMRON(株)、環境衛生薬品(株)、京都府生物資源研究センター、京都府立大学附属農場を訪問しました。

 生徒たちは大学、企業、研究機関の最先端の研究や、実践的な技術などを知る大変刺激的な機会となったようです。
 特に訪問先の研究者の方々、職員の方々と直接対話することで、今社会で何が求められているのか、今後の科学技術はどのようなことが価値を持つのかなどについて考えるきっかけになった生徒が多いようです。
 また、各訪問先の方々が工夫をこらして実施していただいた実験・実習・講義はとても興味深いものであり、生徒たちは大変充実した活動行うことができました。

 3日間を通して、クラスの仲も深まりました。今後、クラスでまとまりを持って学校行事や研修旅行など、様々な取組にもつなげていってほしいと思います。

 コロナウイルス感染症が拡大する中でしたが、感染対策を実施し、無事に実施することができました。協力していただいた大学・企業の皆様、ありがとうございました。
 
【福知山公立大学】
 4つのグループに分かれての体験授業。
 
【京都市動物園】
 散策のあと、「動物園の研究とSDGs」というテーマで特別講義を受講しました。
 
【京都大学生存圏研究所】
 特別講義のあと様々な研究室や資料室を見せていただきました。
 
【環境衛生薬品㈱】
 ショウジョウバエを用いた実験。

【地球環境産業技術研究機構(RITE)】
 地球温暖化に関する技術の特別講義や所内ツアー。
 
【京都府立大学附属農場】
 農場実習体験と花粉管の伸長実験。
   
  【同志社大学】ルミノールの化学合成の実験。

バナースペース

京都府立西舞鶴高等学校

〒624-0841 
京都府舞鶴市字引土145

TEL 0773-75-3131
FAX 0773-75-5629







アクセス数




このページの先頭へ