「夢をかなえる場所がここにある」「勉強も、部活も、全部。」 京都府立西舞鶴高等学校
京都府立西舞鶴高等学校
TEL
0773‐75‐3131
〒624-0841 京都府舞鶴市字引土145
ボランティア部 SDGsパスポートボランティア活動認定証授与式
令和7年9月12日(金)及び11月18日(火)
ボランティア部では、希望生徒がユネスコ協会の「SDGsパスポート」を活用しながら活動を続けています。これは、地域でのボランティア活動を通じて、人との“出会い”や自然と社会の“つながり”を広げ、地域の課題解決のために、自ら考え、行動する市民として成長することを目標としています。
45分のボランティアを1ボラン、2時間以上は2ボランと換算し、ボランティア活動をしたら、パスポートへ記録をします。活動の担当者や顧問のサインをもらい、30ボランためると日本ユネスコ協会より認定証と副賞のバッヂが授与されます。
本校では、2学期に5名の生徒が日本ユネスコ協会よりSDGsパスポートボランティア活動認定証をいただくことができました。
9月12日(金)には3年生 安永さんと井上さんに、11月18日(火)には3年生 西野さん、2年生 上西さん、1年生 船垣さんに、それぞれ校長先生から認定証を授与していただきました。
生徒たちはおのおの様々なボランティア活動に参加し、多くの経験を積んできました。その成果が進路実現につながった生徒もいます。今後もボランティアを継続し、さらなる成長を期待したいと思います。
9月授与式後の記念写真
11月授与式後の記念写真
校長先生より激励の言葉をいただきました
このようなパスポートにボランティアの記録をします
ナビゲーション
トップページ
TOP
学校概要
学校概要
教育内容
教育内容
在校生・保護者等の皆様
在校生・保護者等の皆様
受検生・保護者の皆様
受検生・保護者の皆様
卒業生
卒業生
アクセス
アクセス
通信制
通信制
バナースペース
部活動
理数探究科
進路指導
通信制
京都府立西舞鶴高等学校
TEL 0773-75-3131
FAX 0773-75-5629
Mail
[email protected]
このページの先頭へ