交 流 会(平成28年度)

 

12月 分校・花ノ木交流会

 いよいよクリスマスのシーズン、授業で取り組んでいる「くるみ割り人形」が今回のテーマです。お話を聞いた後、魔法がとけて人形が王子様に戻るシーン(・・・で、何故かサンタクロースが・・・)を活動にしてみました。歌やダンスで楽しい一時を過ごしました。もうすぐ2学期も終わりです。

        

11月 分校・花ノ木交流会

 秋も深まりました。今回は授業でも取り組んでいる「さるかにばなし」の取組です。じっくりとお話を聞いた後、柿を取るシーンを花ノ木のみなさんと一緒に取り組みました。大きな熟れた柿や青い柿、どんな柿が取れても楽しそうでした。みなさん、活動を楽しんでいる表情を見ることができました。

        

千代川小学校 音楽発表会

 中学部生2名で音楽発表会の鑑賞をしてきました。全校でも紹介され、みなさんに歓迎していただきました。学年ごとの発表ではそれぞれの良さがにじみ出ていて、低学年のかわいらしい発表から高学年の迫力ある演奏や合唱まで、聴き応えのある、とっても楽しい音楽会でした。今年は最後までゆっくり鑑賞することができました。

        

10月 分校・花ノ木交流会

 実りの秋、花ノ木との交流会では、みんなでイモほりを楽しみました。茂った緑のツルを力いっぱい引くと、土の中から大きなサツマイモがもっこりと顔を出します。もちろん、収穫のあとはサツマイモを焼いて、いい香りや味を楽しみました。秋を感じることができました。

        

9月 分校・花ノ木交流会

 2学期最初の花ノ木との交流会では、残暑を吹き飛ばそうと、海の中の映像を大きなスクリーンに映して、涼しい時を過ごしました。ひんやりと気持ちよくなったところで、みんなと一緒にダンスも楽しみました。長い2学期、色々な交流で楽しみたいです。

             

1学期をふり返って

 5月22日の学習参観日には「はなのき春のつどい」があり、センターの活動に参加させていただきました。車いすダンスをはじめ昼からの鑑賞会と盛りだくさんで満足できたと思います。分校有志の発表にも沢山のお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。

 1学期の小学校との交流は、大井小学校の4年生・5年生の皆さんと4回にわたって取り組みました。全体でのダイナミックな活動も、各班に分かれてゆったりとしたお話や活動もできました。短い時間ではありましたが、友達の輪が少しずつ広がったことを実感できました。
 本校との交流では、中学部高等部の友達がスクールバスに乗ってきてくれました。おしゃべりをしてくれる友達もいるので色々と刺激を受けたように思います。7月には初めて本校の大プールに入れる機会があり、1名だけの参加でしたが貴重な経験になりました。大きな一歩になりました。

 

七夕交流会

 今年初めて2名の参加ができました。ガレリアかめおかの大きなホールでは、亀岡市の小学校からたくさんの友達が集まってきていました。  
 それでも、2名ともに気負いすることなく、いつもの力を発揮してくれました。お友達に囲まれるシーンや親し気に話しかけられることもありました。短い時間でしたが、素敵な時間を過ごすことができました。

        

分校・花ノ木交流会

 今年度最初の交流会は、プレイルームがいっぱいになる程のお客様に来ていただきました。素敵な歌や楽器演奏など新しい企画もあって、みんなで楽しめたと思います。  
 毎月1回の予定をしておりますが、これからも楽しい交流会になるよう工夫していかれたらと思っております。

             

交 流 会(平成27年度)

 

花ノ木医療福祉センターとの交流会

 今年度最終の分校・花ノ木交流会は3名の分校生の卒業を祝う会を実施しました。花ノ木医療福祉センターから、たくさんの方に参加していただきました。またそれぞれの担当の看護師や支援員の方も来ていただき、お祝いのことばをいただきました。子ども達にとって心に残るお祝い会になりました。

1学期をふり返って

 6月を迎え、交流及び共同学習の計画が本格的にスタートしました。大井小学校の5年生は3クラスあり6月から7月にかけてクラス毎に交流をしました。各校児童の紹介の後、クラスや学年で取り組んできたことをお互いに発表しました。大井小学校からは歌やリコーダーやダンスの発表がありました。その後で各班に分かれて交流をしました。
 本校との交流では、中学部1組の5名が来校。分校水族館で一緒に学習しました。また高等部の生徒も一緒に、水族館で学習しました。入口ではいろいろな魚や生き物を見たり触ったり、中に入ってボードですべって遊んだり。笑い声も笑顔もいっぱい見られ、楽しく活動することができました。
 花ノ木医療福祉センターとの交流では毎回たくさんの方が来られ、普段では味わえない楽しい雰囲気の中で活動しています。6月は修学旅行で行った様子をスライドで紹介しました。7月は七夕のお話をペープサートで聞きました。 この1学期もいろいろな人と交流することでたくさんの元気や笑顔をもらうことができました。
 

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第1回)

 第1回目の分校・花ノ木交流会を5月18日に実施しました。花ノ木医療福祉センターから、30名を超えるたくさんの方に参加していただきました。分校の授業で「春の音楽会」を一緒に取り組みました。歌を聴いたり、歌ったり、車椅子で踊ったりしました。次回は6月15日(月)の予定です。

交 流 会(平成26年度)

 

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第8回)

 2月17日(火)今年度最終の交流会は、節分の豆まきとひな祭りの謂われのスライドをしました。大きな赤鬼に玉を当ててみんなで追い払った後で、大型テレビに絵本を映してひな祭りのお話を聞き、折り紙でおひな様を折りました。この1年たくさんの方に参加してもらい、にぎやかな交流会となりました。ありがとうございました。
 

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第7回)

 1月19日(月)、新年を迎えて最初の交流会は、お正月遊びを一緒にしました。獅子舞を見たり大きなやっこ凧をあげたりしました。その後羽根つき、コマ回し、福笑いのコーナーに分かれて楽しく遊びました。プレイルームのあちこちで歓声が上がり、お正月気分をみんなで味わいました。次回は2月17日(火)、今年度最終回になります。
   

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第6回)

 12月9日(火)に第6回の交流会を実施しました。花ノ木医療福祉センターからたくさんの方に参加してもらい、一緒にクリスマス会をしました。クリスマスの歌を歌っていると、サンタさんがやってきて、楽器をプレゼントしてくれました。歌に合わせ楽器を鳴らしてクリスマスの雰囲気を味わいました。 次回は1月19日(月)です。
 

本校高等部1組との交流学習

 11月27日に本校高等部1組と一緒に交流学習をしました。分校で取り組んでいる「くじらぐも」の学習をしました。教室でお話を聞いた後で、プレイルームに移動して大きなくじらぐもを見つけ、1人ずつ乗りました。その他にトランポリンやバランスボードに乗っていろいろな揺れを味わいました。
 

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第5回)

 11月17日(月)に第5回の交流会を実施しました。今回も花ノ木医療福祉センターからたくさんの方に参加してもらいました。この23日(日)に音楽鑑賞会の予定もあり、一足先に音楽会を開きました。一緒に歌を歌ったり、それぞれに楽器を鳴らしたりしてみんなで音楽に親しむ時間を過ごしました。
 次回は12月9日(火)になります。

本校小学部1組との交流学習

 11月14日に本校小学部1組と一緒に交流学習をしました。分校で取り組んでいる「くじらぐも」の学習をしました。教室でペープサートを見ながらお話を聞いた後で、プレイルームに移動して大きなくじらぐもを見つけ、1人ずつ乗りました。2回目でもあり、お互い気持ちもリラックスしていて、笑顔一杯で活動していました。
   

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第4回)

 今回は10月14日に実施しました。台風通過の後で気温が上がらず肌寒かったので、プレイルームで「秋の収穫祭」を行いました。参加者みんなでお神輿を引っ張って歩き収穫を祝いました。続いて長いツルを「うんとこしょ、どっこしょ」と引っ張ると大きなサツマイモが出てきて、みんな大喜び。秋を感じる交流会になりました。

千代川小学校との交流及び共同学習


今年度は9月24日、30日、10月7日の3日間にわたり千代川小4年生1,2,3組と交流学習をしました。はじめに、4年生は校舎内の教室を見学したり、施設や設備の説明を聞いたりしました。その後プレイルームで交流会をしました。分校児童は2名そろって参加し夏祭で取り組んでいる花火を発表しました。4年生も各クラスが工夫を凝らしたダンスやリコーダー演奏をしました。
 恒例のバルーン遊びでは、バルーンを持ち上げたり下げたり回転したり、4年生には少し重かったかもしれませんが、音楽に合わせがんばっていました。続いて、2つのグループに分かれ班別交流をしました。分校児童2名は分かれて班に入り一緒に活動しました。どのように接しようかと考えていた児童もいたことでしょうが、一緒に過ごす
なかで自然に声かけや関わりができていたと思います。
 最後の全体交流では感想発表をしてもらいましたが、自分のことばでしっかり話していました。限られた時間内での交流となりましたが、一人一人には心に残るものになったことと思います。今回の交流の輪が更に広がっていくことを願っています。

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第3回)

 今年度第3回目の交流会を9月16日に実施しました。今回は「夏祭」のテーマで、歌の後に天井につり下げた傘を花火に見立てひもを引っ張って開けました。上手に開いた時には大きな拍手が上がりました。おどりは「WAになって踊ろう」を踊りました。分校の2人もそろって参加し大勢の人と一緒ににぎやかな一時を過ごしました。 
 

本校小学部1組との交流学習

 7月15日(火)は本校で小学部1組との交流学習をしました。分校から1名参加し一緒に活動しました。1組の教室で朝の会をしました。朝の会の後天の川を見つけるために、トンネルをくぐったり雷様と綱引きをしたりしてどんどん進んでいくと、きれいな天の川を見つけました。笑顔や笑い声の中で楽しい交流学習になりました。
 

大井小学校との交流及び共同学習

 7月4日、7日の2日間にわたり大井小学校5年生1,2組と交流学習をしました。分校はプレールームや教室中に元気な声があふれ、活気にあふれていました。校舎内の教室を見学したり、施設や設備の説明を聞いた後、プレイルームで交流会をしました。分校児童は4日は1名参加でしたが、7日は2名そろって参加しました。それぞれ授業で取り組んでいることを発表しました。
 大井小のダンスやリコーダーの演奏はとても上手でした。バルーン遊びでもみんなとても上手に上げたり下ろしたりして、ドームもしっかりできていました。2つに分かれての班別交流、今日の交流をふり返っての感想発表と、半日の日程があっという間に過ぎていきました。

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第2回)

 今年度第2回目の交流会を6月16日に実施しました。今回もセンターからたくさんの方が参加され、みんなで歌を歌いました。歌の後でバルーンをしました。中に入ると大きなバルーンがふわりふわりと動いたり、回ったり。大きなドームもできました。今回も楽しい交流会になりました。
次回は9月16日(火)の予定です。  

本校小学部との交流会

 6月3日(火)には本校小学部1・2組と分校との交流会をしました。今回は「船に乗って夏を探そう」の授業の時間に、プレイルームの海で押し寄せてくる大きな波に時々つかまりながら、いっしょに楽しく遊びました。その後に海岸で見つけた貝殻を使って小さな飾りを作りました。思い出いっぱいの交流会になりました。
 
 

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第1回)

 今年度最初の交流会を5月27日に実施しました。センターからたくさんの方が参加してくださり、プレイルームはとてもにぎやかな雰囲気に包まれました。これまで分校の授業で取り組んできた歌をみんなで歌ったり、歌に合わせて楽器を鳴らしたりして一時でしたが、交流することができました。
次回は6月16日(月)の予定です。  

本校中学部・高等部合同の交流会

 5月16日(金)に本校中学部2名、高等部3名の生徒と分校児童2名で元気に交流会をしました。今回は「電車に乗って春を探そう」の授業で、廊下のトンネルをくぐってプレイルームに行き、コーナーで活動しました。お兄さんお姉さん達と一緒の活動で最初は緊張していましたが、次第に笑顔も見られ楽しく交流できました。

交 流 会(平成25年度)

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第8回)

 今年度最後の交流会が2月18日にありプレイルームで歌を歌ったり、節分の鬼を追い払ったりしました。たくさんの方が参加され分校児童と一緒に歌を歌っていると、突然青鬼や赤鬼が入ってきました。そこで豆の代わりに紅白玉を投げて追い払いました。鬼はたまらず退散したので、福がいっぱい来ることを期待して終わりました。  

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第7回)

 1月20日(月)に第7回交流会がありました。プレイルームでお正月遊びをしました。先生と一緒に順番に取り組みましたが、コマはぐるぐる回り、凧は天井目指してぐんぐん揚がっていきました。今回は残念ながら2人きりの交流会でしたが、次回は2月18日(火)本年度最終回になります。たくさんの人と交流できたらいいなと思います。  

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第6回)

 12月10日(火)に第6回交流会がありました。プレイルームが雪景色に変わり、もうすぐやってくるクリスマスの歌を歌った後で、順番にそりすべりをしました。分校児童2人が滑り方を実演した後でセンターの皆さんにも体験をしていただきました。プレイルームがたくさんの人でいっぱいになりにぎやかで楽しい交流になりました。

本校高等部との交流会(第2回)

 12月6日(金)に本校高等部の生徒4名との2回目の交流学習があり、2名の児童も元気に活動しました。今回の交流は分校で取り組んでいる「サンタさんと遊ぼう!」を一緒にしました。サンタさんや雪だるまに鼻を付けたり、ソリ滑りでスロープを何度も滑ったりして、時間が経つのも忘れるくらい体をいっぱい使って遊びました。

本校小学部との交流会(第2回)

 11月20日(水)本校で小学部1組との交流学習があり分校から1名参加しました。教室に入り朝の会をしてから坂滑りをしました。本校のお友達が手本を見せてくれた後で先生に手伝ってもらい滑りました。頭を上げて上手に滑ることができました。その後分校で取り組んでいる「龍神太鼓」「ホットケーキ作り」を一緒にしました。  

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第5回)

 11月18日(月)に第5回交流会がありました。プレイルームをお祭り会場にして、踊ったり太鼓を叩いたりしました。センターからは11名の方が参加され、お神輿を持ってきてもらって一緒に輪になって踊りました。大きな龍が登場してちょっと怖かったみたいですが、みんなで楽しく踊って交流をしました。

千代川小学校音楽会

 10月25日(金)に千代川小学校で音楽会がありました。千代川小学校よりお誘いをいただき分校から1名参加をしました。千代川太鼓に始まり各学年の合奏や合唱を楽しく鑑賞させていただきました。先だって4年生の各クラスとは交流したばかりで、聞き終わった時にはより大きな拍手を送りました。ご招待ありがとうございました。

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第4回)

 10月15日(火)に第4回交流会がありました。畑でサツマイモを掘る計画をしていましたが、台風接近で雨となり、急遽プレイルームが大きな芋畑に変身。蔓を持って「うんとこしょ どっこいしょ」とかけ声に合わせ引っ張ると、立派なお芋が出てきました。その後みんなでふかしたお芋を食べました。今回はおいしい会になりました。

千代川小学校との交流及び共同学習

 9月26日、10月1,8日の3日間にわたり千代川小4年生1,2,3組と交流学習をしました。4年生は分校に来たのが初めてでしたので、校舎内の教室を見学したり、施設や設備の説明を聞いたりしました。その後プレイルームで交流会をしました。分校児童は2名そろって参加。授業で踊った「龍神太鼓」でお迎えしました。4年生も学校で取り組んでいる踊りや歌、リコーダー発表をしました。
 バルーン遊びでは、バルーンを持ち上げたり上げたまま回転したり、大きなドームも作ることができました。続いて、2つのグループに分かれた班交流では、お互いより親しく接し、みんなとの距離が縮まったようでした。
 今回も元気いっぱいの交流学習になりました。

花ノ木医療福祉センターとの交流会(第3回)

 第3回目の花ノ木医療福祉センターとの交流会は9月17日(火)に行いました。センターからは18名の方が参加され、午後のひとときを一緒に活動しました。プレイルームでみんな輪になって踊ったり、魚を釣ったりつかんだり、ヨーヨーで遊んだり。たくさんの方の参加により、にぎやかで楽しい交流会になりました。

地域学校

 8月1日大井小学校で開催された大成中ブロックの地域学校に分校から1名参加しました。体育館で班に分かれ各コーナー巡りをしました。小・中学生と一緒に回りましたが、班の友だちが移動の時に優しく車椅子を押してくれたり、コーナーでは手伝ってくれたりしました。たくさんの人達の中に入って楽しく交流することができました。  

本校小学部との交流会

 7月10日は本校で交流学習があり分校から1名参加しました。バスには落ち着いて乗ることができました。本校に着くと小学部のお友達が待ってくれていて一緒に教室まで案内してくれました。自己紹介の後、校内を車に乗って見学したりお祭りで金魚すくいやヨーヨーをしたり。最後は分校でしているかき氷にみんなで挑戦しました。  

大井小学校との交流及び共同学習

 6月28日、7月1、3日の3日間にわたり大井小5年生1、2、3組と交流学習をしました。毎回30人以上のお友達に囲まれて緊張しましたが、全体会ではいつものように元気に発表しました。5年生の素敵なダンスも見せてもらいました。
 バルーン遊びでは笑顔や歓声がプレイルーム中に広がりました。2つのグループに分かれて交流した後の全体会では感想や意見をたくさん出してもらいました。いっぱい元気をもらった交流学習になりました。

本校高等部との交流会

 6月25日は本校高等部の生徒4名との交流学習でした。「お父さんとドライブに行こう!~交流バージョン~」で校内をドライブしながらプレイルームへ。「保津川下り」と「愛宕山登り」をした後、「分校ナルド」のドライブスルーで素敵な店員さんにポテトやジュースを注文しました。


花ノ木医療福祉センターとの交流会(第2回)

 6月17日は今年度2回目の花ノ木医療福祉センターとの交流会を行いました。
 センターからは18名の方が参加され、今月学習している「保津川下り」と「愛宕山登り」を一緒にした後で、みんなで輪になって歌を歌いました。


本校小学部との交流会

 6月14日に本校小学部の友だち6名と交流学習をしました。今月学習で取り組んできている「保津川下り」と「愛宕山登り」をみんなでしました。「保津川下り」は全員でにぎやかに下り、「愛宕山登り」では鬼を倒してきれいな花を手に入れました。午後はシャボン玉やプレイルームで一緒に遊びました。
 

花ノ木医療福祉センターとの交流会

 5月28日に今年度最初の花ノ木医療福祉センターとの交流会をプレイルームで行いました。
 センターからは6名の方に参加してもらい、みんなで輪になって、元気に楽器を鳴らしたり歌を歌ったりしました。


本校中学部との交流会

 5月23日に本校中学部の友だち3名と分校児童との交流学習をしました。
 朝の会の後、「ガンピーさんの舟遊び」ではみんなでお舟に乗って揺られたり、いろいろな魚を釣ったりしました。午後はシャボン玉遊びをしました。短い間でしたが、みんなと仲良くなれ楽しい交流会になりました。


交 流 会(平成24年度)

本校高等部との交流会

 2月28日には本校高等部の友だち3名と分校2名の児童とで本年度最後の交流会が実施されました。
 全員で朝の会をしてからお話遊び『ポカポカホテル』や鬼ごっこなどで交流を深めることができました。

花ノ木医療福祉センターとの交流会

 12月10日の花ノ木医療福祉センターとの交流会では、クリスマス会が実施されました。
 センターからは9名の方に参加してもらい、ツリーの飾り付け、雪降らし、ハンドベル演奏などを楽しみました。

 11月20日の花ノ木医療福祉センターとの交流会では、ペープサート「そらいろのたね」が実施されました。
 センターからは2名の方に参加してもらい、ブラックライト劇場や楽器遊びをして楽しみました。

 10月16日の花ノ木医療福祉センターとの交流会では、合同で「うんどうかい」が実施されました。
 センターから9名の方に参加してもらい、とんぼのめがねの曲にあわせてバルーンダンスをしたり鈴割りをしました。

 9月18日に花ノ木医療福祉センターとの交流会が実施され、センターからも卒業生など6名の方が参加されました。
 今回はブラックライト劇場を楽しんだり赤とんぼをみんなで歌いました。

 5月29日には本年度初めての花ノ木医療福祉センターとの交流会が実施されました。
 センターから9名、分校児童も2名とも参加でき、歌をみんなで歌ったり、車椅子カーリングをして楽しみました。

本校高等部との交流会

 5月31日には本校高等部の友だち3名と分校2名の児童とが交流しました。
 全員で朝の会をしてから童歌遊びやシーソー遊びなどで交流を深めることができました。

千代川小学校との交流及び共同学習

 10月11日 千代川小学校4年1組の31名との交流会がありました。
 小学校との交流は本年度最後となりましたが、分校児童も2名とも元気に参加でき、有意義な交流ができました。  

 10月4日 千代川小学校4年2組の31名との交流会がありました。
 分校の1名は体調不良で欠席し、あいにくの雨でもありましたが、リコーダー演奏の発表や一緒にバルーン遊びなどをして楽しく交流できました。

 9月27日 千代川小学校4年3組の30名との交流会がありました。
 亀岡分校の児童が学習している教室を見学したり、一緒に活動して交流を深めました。全体会ではソーラン節の演技などが発表されました。

大井小学校との交流及び共同学習

 7月5日 大井小5年3組の26名との交流会がありました。
 全体の会では活発にいろんな質問も出されたり、感想も聞けて有意義な交流ができました。

 6月29日 大井小5年4組の25名との交流会がありました。
 終わりの会では、見たり聞いたことをもとに感想やいろんな質問が積極的に出されて有意義な交流ができました。

 6月28日 大井小5年2組の24名の元気な友だちが参加してくれました。
 分校生も2名とも参加でき楽しく歌を歌ったり、バルーン遊びで盛り上がりました。

 6月20日 今年初めての大井小学校との交流が実施できました。今回は5年1組26名の元気な 友だちが参加してくれました。分校生も2名とも参加でき楽しく有意義な交流ができました。

地域学校

 8月1日に大成中学校ブロックの第38回地域学校が千代川小学校で開催され、亀岡分校からも1名が参加しました。
 10班に分かれて班別ミーティングで友達を確認し、全体でバルーン遊びの後、ボーリング、しおり作り、シャボン玉遊び、エアートランポリンなどのコーナー巡りをし、多くの友だちと楽しく交流できました。

交 流 会(平成23年度)

花ノ木医療福祉センターとの交流会

 1月30日には花ノ木医療福祉センター入所者の方4名に参加していただき、お正月遊びをして楽しく過ごしました。
 分校児童も2名とも参加でき、羽根つきやたこ揚げをしました。

 12月13日には花ノ木医療福祉センター入所者の方9名に参加してもらいクリスマス会を持つことができました。
 分校児童は1名のみの参加でしたがサンタと一緒に楽器遊びや車椅子ダンスをして楽しみました。

 10月18日には花ノ木医療福祉センター入所者の方10名が参加してもらい交流会を持つことができました。
 分校児童も2名が参加し自己紹介や車椅子カーリングをして楽しみました。

 9月20日には花ノ木医療福祉センター入所者の方との2学期初めての交流会を持つことができました。
 4名の方に参加いただき、「キラキラ星」のハンドベル合奏や星空バルーンを楽しみました。

 6月21日には花ノ木医療福祉センター入所者の方との2回目の交流会を持つことができました。
 14名の方に参加いただき、花ノ木医療福祉センターの職員の方に「大きなかぶ」を上演していただきました。

 5月24日には今年度初めて花ノ木医療福祉センター入所者の方との交流会を持つことができました。
 7名の方に参加いただき、楽器遊びや車椅子ダンスを楽しみました。

千代川小学校との交流及び共同学習

 10月6日 4年2組

 10月3日 4年3組

 9月29日 4年1組

大井小学校との交流及び共同学習

 6月30日 5年3組

 6月23日 5年2組

 6月22日 5年1組

 6月20日 5年4組

本校小中高等部との交流会

 12月9日には本校小中高等部の友だちと交流会を持つことができました。
 銀河鉄道やサンタクロースの歌で盛り上がりました。

本校高等部との交流会

 7月14日には本校高等部の友だちと交流会を持つことができました。
 全員で朝の会をしてから「花いちもんめ」などの集団遊びをして交流をしました。

地域学校

 8月2日に大成中学校ブロックの地域学校が大成中学校で開催され、分校からも1名参加しました。
 全体遊びやコーナー巡りをして、いろんな人と交流できました。

七夕交流会

 7月6日にガレリアかめおかで開催された七夕交流会に分校からも2名が参加することができました。
 みんなで歌を歌ったり、短冊の飾り付けをしたり、コーナー遊びにも参加しました。