本文へスキップ
ホーム 展示案内 文化財セミナー 講演会等 館の概要 利用案内
出前講座
ミュージアム連絡協議会 友の会
いずみの会
万葉歌碑

館の概要

設置目的
山城郷土資料館は、南山城地方の特色ある歴史と文化を、考古・歴史・民俗の各分野で調査研究し、こうした風土と文化がつくられた歴史的背景と変遷を明らかにするとともに、その成果を体系的に展示・公開していくことを通じて府民の歴史学習を深める場とし、また、貴重な文化遺産を永く保存することを目的としています。
山城郷土資料館外観
業務
主な業務

1 資料の調査、研究、収集、整理、保存(考古、歴史、民俗)

2 資料の展示及び利用  常設展示、特別展示(年1回)、企画展示

3 普及活動  文化財セミナー、体験歴史教室、文化財相談、友の会、いずみの会

沿革

昭和57年 6月 京都府立山城郷土資料館設置

      11月 開館記念特別展示開催

      12月 常設展示「南山城の歴史と文化」開催(以後継続)

昭和58年 4月 企画展開催(以後毎年度企画展と特別展を開催)

平成 6年 4月 生涯学習ボランティア「いずみの会」活動開始
平成14年10月 開館記念20周年記念として常設展示「南山城の歴史と文化」を
           リニューアルオープン
平成15年    「ふるさとミュージアム山城」の愛称が付けられる
敷地案内図