index
スーパーサイエンスハイスクール
(SSH)
教育課程研究指定
環境マネージメントシステム導入
プログラム(高大連携)
スーパーイングリッシュ
ランゲージハイスクール(SELHi)
中高一貫教育実践研究
京のエコスクール
サイエンスパートナーシップ
プログラム(SPP) キャリア教育推進地域指定
IT活用高大連携推進
学力向上フロンティア
ハイスクール
中高生仕事ふれあい活動支援
高等学校きらめく魅力
採択校
IT人材育成プロジェクト 豊かな体験活動推進
情報教育研究推進
みんなの専門高校プロジェクト 長期宿泊体験活動 総合的な学習の時間推進
ものづくり学習振興支援 エネルギー教育支援 図書館活性化推進
国語力向上モデル エコスクール活動
教育課程の改善のための
教育研究開発(道徳)
高校生きものチャレンジ

文部科学省指定
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)
京都府教育委員会 藤田晢也委員長が、脳の進化について講演
学校名 年度 研  究  主  題 所在地・連絡先・通学圏
洛北高校
16
17
18
高等学校及び中高一貫教育校における科学技術、理科・数学教育を重点的に行い、理科・数学に重点を置いたカリキュラムの開発、大学や研究機関等との効果的な連携方策についての研究をする 京都市左京区
075-781-0020
京都市東通学圏


スーパーイングリッシュランゲージハイスクール(SELHi)
「祇園祭り」のフィールドワーク
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
嵯峨野高校 14
15
16
京都こすもす科国際文化系統における実践的コミュニケーション能力の育成と広範な異文化理解を育成する教育方法の研究 
京都市右京区
075-871-0723
京都市北通学圏


サイエンスパートナーシッププログラム(SPP)
SPPでの実験や観察
科学技術・理科大好きプランの一環として、大学や研究機関等との連携により、生徒の科学技術・理科、数学に関する興味・関心と知的探究心等を一層高める機会を充実することを目指す調査研究事業

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏
山城高校 京都市北区
075-463-8261
京都市北通学圏
洛東高校 京都市山科区
075-581-1124
京都市東通学圏
嵯峨野高校 京都市右京区
075-871-0723
京都市北通学圏
桃山高校 京都市伏見区
075-601-8387
京都市南通学圏
向陽高校 向日市
075-922-4500
京都市西通学圏
莵道高校 宇治市
0774-33-1691
山城通学圏
久御山高校 久御山町
0774-43-9611
山城通学圏
南八幡高校 八幡市
山城通学圏
075-982-5666
東舞鶴高校 舞鶴市
0773-62-5510
中丹通学圏
このページの
トップにもどる


平成15年

平成17年
習熟度別指導、学校設定教科・科目の活用、教材開発、シラバスの作成、大学や中学校との連携や具体的な到達目標の設定などの学校や生徒の実態に応じて学習意欲や学力の向上に総合的に取り組み、指導内容や指導方法、指導体制、評価規準や評価方法についての実践研究を推進する。また、その成果を普及することにより、学習指導要領のねらいとする「確かな学力」の向上を目的とする。

学校名 所在地・連絡先・通学圏 研究主題 学校名 所在地・連絡先・通学圏 研究主題
山城高校 京都市北区 
075-463-8261
京都市北通学圏
PDFファイル 鳥羽高校 京都市南区
075-672-6788
京都市南通学圏
洛西高校 京都市西京区
075-332-0555
京都市西通学圏
莵道高校 宇治市
0774-33-1691
山城通学圏
西城陽高校 城陽市
0774-53-5455
山城通学圏
南陽高校 木津町
0774-72-8730
山城通学圏
亀岡高校 亀岡市
0771-22-0103
口丹通学圏
福知山高校 福知山市
0773-27-2151
中丹通学圏
宮津高校 宮津市
0772-22-2116
丹後通学圏
 
 
 
京都市立
塔南高校
京都市南区
075-681-0701
京都市南通学圏
 
 
 
このページの
トップにもどる


IT人材育成プロジェクト
京都すばる高校の授業の様子
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
京都
すばる高校
16
17
18
IT分野の高度な知識及び技能を有する人材の育成に資する教育方法等の研究開発を実施する 京都市伏見区
075-621-4788
京都市南通学圏


みんなの専門学校プロジェクト
海洋高校のホームページへ
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
海洋高校 15
16
水産専門高校の特性を生かした連携の在り方を研究テーマとし、教育課程に位置付けた授業展開の工夫や異年齢交流の活発化、海洋環境保全を目的とした地域との連携を目指す 宮津市
0772-25-0331
丹後通学圏


ものづくり学習振興支援
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
峰山高校 16
17
「ものづくり基盤技術振興基本法」の制定に伴い、ものづくり教育関係者等による協議会の設置、ものづくり学習指導者のデータベース構築・研修などの事業を行い、その成果の普及を図る 京丹後市
0772-62-1012
丹後通学圏
このページの
トップにもどる

国語力向上モデル
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
西宇治高校 15
16
他教科と連携し「総合的な学習の時間」と関連させた国語科の指導の研究 宇治市
0774-23-5030
山城通学圏
網野高校 15
16
国語総合の各領域における指導と評価の工夫ならびに学校図書館を活用した読書活動の推進
京丹後市
0772-72-0379
丹後通学圏


教育課程の改善のための教育研究開発(道徳)
授業「生き方の時間」での施設訪問
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
久美浜高校 16
17
全教育活動を通して豊かな心を育む体験的な活動を中心に据えた高等学校における道徳教育の指導方法・評価方法及び教育課程に関する研究開発 京丹後市
0772-82-0069
丹後通学圏


教育課程研究指定
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
西舞鶴高校 16 評価規準、評価方法の工夫改善に関する研究 舞鶴市
0773-75-3131
中丹通学圏


中高一貫教育実践研究
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
洛北高校
附属中学校
15
16
中高一貫の6年間をSCIENCEというコンセプトにもとづいて、各教科・科目の授業内容を再構成し、一人ひとりの才能を開花させることを教育のねらいとしている 京都市左京区
075-781-0020
京都市東通学圏
このページの
トップにもどる

キャリア教育推進地域指定
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
木津高校 16
17
18
「私のしごと館」の地元である地域的特性を生かして、施設を有効に活用しながら、小・中・高等学校の連続性・一貫性に配慮したキャリア教育の指導方法・指導内容の研究 木津町
0774-72-0031
山城通学圏


中高生仕事ふれあい活動支援
平成16年
職場見学・体験等をとおして、職業の実態についての理解を深め、職業意識の涵養を図る

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏
鳥羽高校 京都市南区
075-672-6788
京都市南通学圏
京都
すばる高校
京都市南区
075-621-4788
京都市南通学圏
乙訓高校 長岡京市
075-951-1008
京都市西通学圏
南八幡高校 八幡市
075-982-5666
山城通学圏
工業高校 福知山市
0773-27-5161
中丹通学圏
久美浜高校 京丹後市
0772-82-0069
丹後通学圏
このページの
トップにもどる

豊かな体験活動推進
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
桂高校 16
17
子どもたちが豊かな人間性や社会性などを育むため、体験活動推進地域、体験活動推進校及び地域間交流推進校を指定し、他校のモデルとなる体験活動に取り組み、小・中・高等学校・盲・聾・養護学校における豊かな体験活動の円滑な展開を計る 京都市西京区
075-391-2151
京都市西通学圏


長期宿泊体験活動
V類の写生合宿が、長期宿泊体験活動の指定を受けました。
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
亀岡高校 16
17
子供たちが豊かな人間性や社会性などを育むために、学校教育において長期にわたる集団宿泊等の共同生活体験等、様々な活動を行う 亀岡市
0771-22-0103
口丹通学圏


エネルギー教育支援
屋上緑化/きづ「やふぉとん」訪問/弥栄町「風の学校」訪問/風力発電
生徒1人ひとりがエネルギーについて理解を深め、自ら考え、判断する力を身につけるエネルギー教育を行うとともに、教育に必要な環境の整備を行う

学校名 年度 所在地・連絡先・通学圏 学校名 年度 所在地・連絡先・通学圏
桂高校 15
16
京都市西京区
075-391-2151
京都市西通学圏
桃山高校 15 京都市伏見区
075-601-8387
京都市南通学圏
西宇治高校 16 宇治市
0774-23-5030
山城通学圏
西城陽高校 15
16
城陽市
0774-53-5455
山城通学圏
南八幡高校 16 八幡市
075-982-5666
山城通学圏
亀岡高校 15
16
亀岡市
0771-22-0103
口丹通学圏
南丹高校 16 亀岡市
0771-24-1821
口丹通学圏
園部高校 16 園部町
0771-62-0051
口丹通学圏
福知山高校 15
16
福知山市
0773-27-2151
中丹通学圏
工業高校 16 福知山市
0773-27-5161
中丹通学圏
峰山高校
弥栄分校
16 京丹後市
0772-65-3850
丹後通学圏
  
 
 
このページの
トップにもどる

環境マネージメントシステム導入プロジェクト(高大連携)
八幡高校はISO14001を認証取得しました。
学校の現状と実態に即して、京都精華大学人文学部環境社会学科と連携し、環境マネジメントシステムの導入を図る。身近な環境から見つめ直すことから始め、環境保全をメインテーマに学校独自のルール体系の構築を目指す。

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏
桂高校 京都市西京区
075-391-2151
京都市西通学圏
八幡高校 八幡市
075-981-3508
山城通学圏
田辺高校 京田辺市
0774-62-0572
山城通学圏
木津高校 木津町
0774-72-0031
山城通学圏
亀岡高校 亀岡市
0771-22-0103
口丹通学圏
園部高校 園部町
0771-62-0051
口丹通学圏

京都府教育委員会指定
京のエコスクール
北稜高校はKESステップ1Sを認証取得しました。
特色ある教材開発、環境保全やよりよい環境を創造するための実践的な活動、発達段階に応じた系統的な指導等について先導的な実践研究を行う。

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏    
北稜高校 京都市左京区
075-701-2900
京都市東通学圏
南八幡高校 八幡市
075-982-5666
山城通学圏
 
 
 
このページの
トップにもどる

IT活用高大連携推進
南部の高校での模擬授業を北部の2校へ双方向配信します。
平成16年度から、京都みらいネットを活用して、大学の模擬授業を、双方向リアルタイム方式で配信する。また、本年度実施した6講座は、府立学校にビデオ配信して活用できる。

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 在地・連絡先・通学圏 平成16年度
講義一覧へ
福知山高校 福知山市
0773-27-2151
中丹通学圏
宮津高校 宮津市
0772-22-2116
丹後通学圏

高校教育課教育課程推進事業
情報教育研究推進
昨年度指定の綾部高校のリンク集は充実しています。
京都みらいネットのハードウェア(インターネット、テレビ会議、VOD、グループウェア)等及びソフトウェアの活用研究、並びにそれらを利用した教育コンテンツの開発等を行い、府立高等学校の情報教育及び情報化の推進を図る。

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 在地・連絡先・通学圏
北嵯峨高校 京都市右京区
075-872-1700
京都市北通学圏
東稜高校 京都市伏見区
075-572-2323
京都東通学圏
南丹高校 亀岡市
0771-24-1821
口丹通学圏
東舞鶴高校 舞鶴市
0773-62-5510
中丹通学圏






総合的な学習の時間推進
総合的な学習の時間について、すぐれた取組を行う学校を研究実践校として指定し、研究及び実践を行う。また、その成果を広く周知することにより、各府立高等学校における取組の充実を図る。

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名  所在地・連絡先・通学圏
北稜高校 京都市左京区
075-701-2900
京都市東通学圏
洛水高校 京都市南区
075-621-6330
京都市南通学圏
八幡高校  八幡市
075-981-3508
山城通学圏
田辺高校 京田辺市
0774-62-0572
山城通学圏
亀岡高校 亀岡市
0771-22-0103
口丹通学圏
東舞鶴高校 舞鶴市
0773-62-5510
中丹通学圏
網野高校 京丹後市
0772-72-0379
丹後通学圏
網野高校
間人分校
(昼間定時制)
京丹後市
0772-75-0142
丹後通学圏


このページの
トップにもどる

図書館活性化推進
昨年度の指定校須知高校には、図書館のホームページが開設されました丹波町
須知高校
学校図書館
「学校図書館法」の一部改正、「子どもの図書活動の推進に関する法律」の施行等、学校図書館の役割はますます重要となってきており、今後さらに充実させることが必要である。

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏
北稜高校 京都市左京区
075-701-2900
京都市東通学圏
北嵯峨高校 京都市右京区
075-872-1700
京都市北通学圏
桃山高校 京都市伏見区
075-601-8387
京都市南通学圏
乙訓高校 長岡京市
075-951-1008
京都市西通学圏
城南高校 宇治市
0774-41-6165
山城通学圏
西宇治高校 宇治市
0774-23-5030
山城通学圏
亀岡高校 亀岡市
0771-22-0103
口丹通学圏
綾部高校 綾部市
0773-42-0451
中丹通学圏


このページの
トップにもどる

エコスクール活動
久御山高校の活動はエコ京都21の認証を受けました。
普通教室の冷房化に伴う環境負荷の増加に対し、ISO14001の趣旨を踏まえ、数値目標を設定した省資源活動等、循環型社会を構築する態度の育成を目指す。

学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏 学校名 所在地・連絡先・通学圏
城南高校 宇治市
0774-41-6165
山城通学圏
東宇治高校 宇治市
0774-32-6390
山城通学圏
西宇治高校 宇治市
0774-23-5030
山城通学圏
莵道高校 宇治市
0774-33-1691
山城通学圏
城陽高校 城陽市
0774-52-6811
山城通学圏
西城陽高校 城陽市
0774-53-5455
山城通学圏
八幡高校 八幡市
075-981-3508
山城通学圏
南八幡高校 八幡市
075-982-5666
山城通学圏
久御山高校 久御山町
0774-43-9611
山城通学圏
田辺高校 京田辺市
0774-62-0572
山城通学圏
木津高校 木津町
0774-72-0031
山城通学圏
南陽高校 木津町
0774-72-8730
山城通学圏
このページの
トップにもどる


高校生きものチャレンジ
南八幡高校(浅草での販売実践の様子など)
学校名 年度 研 究 主 題 所在地・連絡先・通学圏
洛東高校 16 ○クラブ活動として、茶道部にきものの着付け指導を行い、その成果として、学校公開の日に、部員がきものを着てお点前を披露し、来校者等に伝統文化の良さをアピールする。
○授業として、きものの着付け講座を実施し、その成果として、国内(沖縄)や海外(オーストラリア)への研修旅行で、きものを着用し、地域の人々や海外の人々との文化交流を図る。
(※ 海外研修旅行での取組は次年度の予定)
京都市山科区
075-581-1124
京都市東通学圏
南八幡高校 16 ○授業として、きものの着付け講座を実施し、その成果として、東京浅草の商店街で、きもの着用による販売実践を行い、京都観光及び和装振興をPRする他、海外研修旅行(オーストラリア)で、きものを着用し、海外との文化交流を図る。 八幡市
075-982-5666
山城通学圏
加悦谷高校 16 ○PTA行事で行っている生徒のきもの着付け教室を充実させ、親子で和装文化を体感し、身近に感じてもらう取り組みを行う。
○クラブ活動として、茶道部で、きものの着付け指導を行い、その成果として、茶道部によるお茶会を開催し、生徒だけでなく周囲や地域に和文化の心を広める。
野田川町
0772-42-2171
丹後通学圏

このページの
トップにもどる