豊かな体験活動推進事業
昨年度より本校は宮津市立栗田中学校、宮津市立栗田小学校と共に、文部科学省より「豊かな体験活動推進事業」の指定を受けています。その取組の様子を紹介します。
栗田駅・通学路 花いっぱい運動(秋)
特別養護老人ホーム「天橋の郷」へてんぷらなどを寄贈しました
福祉講演会
特別養護老人ホーム「天橋の郷」へてんぷらなどを寄贈しました
栗田沖生物相調査
8月27日の通学路の様子
栗田駅・通学路 花いっぱい運動(春)
栗田駅・通学路 花いっぱい運動(秋)
11月20日(木)、3校(栗田小学校、栗田中学校、本校)周辺の通学路にあるプランターの植え替えを実施しました。パンジーは峰山高校弥栄分校から購入しました。
本校からは3年海洋科学科の生徒が参加し、顔なじみの小学生や中学生と一緒に、手馴れた様子で苗を植えつけました。
福祉講演会
10月24日(金)、本校において、手話ロックバンド「シャンテ」リーダーである熊野 伸一 氏の講演「夢は必ずかなう 障害はけっしてマイナスではない!」が開催され、栗田小学校・栗田中学校・本校の児童生徒及び教職員約500名が参加しました。
ギターの演奏と力強い歌を交えながら、「他人と違うことは当たり前。それをつなげるもののひとつがシャンテ(歌声)だ。」と心に響く講演でした。
栗田沖生物相調査
9月29日(月)、栗田中学校3年生と本校3年海洋科学科の生徒が、実習船「みずなぎ」に乗船し、栗田沖(水深約50m)の海洋観測及び生物相調査を実施しました。
午前は栗田中学校の3年1組の皆さんと本校の9名が乗船し、調査ポイントの海洋観測を行った後、釣りによる生物相調査を行いました。うねりがあり、船酔いする生徒も数名いましたが、アジ類やシロサバフグ(さんきゅう)が釣れると歓声が上がりました。
午後は栗田中学校の3年2組の皆さんと本校の8名が乗船しました。雨は強くなりましたが海面は穏やかで、アジ類以外にもシログチ(くつ)やマダイなども釣ることができました。
すでに「花いっぱい運動」で一緒に取り組んだ中学生と高校生は、前回よりも積極的に関わることができたようです。
8月27日の通学路の様子
6月27日に実施した「花いっぱい運動」で海洋高校側に設置したプランターには、本校の寮生が朝の清掃活動中に毎日水やりをしています。サルビアの花がきれいに咲きました。
栗田駅・通学路 花いっぱい運動(春)
昨年度より本校は宮津市立栗田中学校、宮津市立栗田小学校と共に、文部科学省より「豊かな体験活動推進事業」の指定を受けています。その一環として、昨年度は地元の多くの生徒が利用している北近畿丹後鉄道(KTR)栗田駅前花壇やプランターの設置による「栗田駅 花いっぱい運動」を実施しました。
今年度は、6月24日(火)、栗田駅に加えて、3校周辺の通学路にプランターを設置しました。本校からは3年生海洋科学科の生徒が参加し、小学生・中学生とともに花壇やプランターへの植え込みを行いました。
作業開始直後はお互いに緊張している様子でしたが、次第に会話も増え、花壇が完成する頃には皆が笑顔になりました。