TOPページ図録一覧

 
展覧会図録(現在販売中のもの)

 
購入をご希望の際は、山城郷土資料館友の会事務局(総務課)あてお申し込み下さい。

電話番号:0774−86−5199(午前9時〜午後4時、月曜日を除く)
メール:[email protected]

※別途送料が必要です。

 2018年特別展
 文字のささやき
   -京都府出土の文字資料-

  青龍3年銘鏡をはじめ仮名文字墨書土器など、木簡や墨書土器を中心に京都府内で出土した近代までの貴重な文字資料を紹介

            A4判 60頁
                
                500円 

 2017年特別展
 茶どころ南山城
   -茶園景観と歴史-


   南山城に広がる茶園の景観とその歴史
   を紹介


            A4判 80頁
                
                500円
 2016年特別展
 山城の二大古墳群
   -乙訓古墳群と久津川古墳群-


   山城の古墳時代を代表する古墳群
   を紹介


            A4判 76頁
                
  ※好評につき完売

2016年企画展
 相楽木綿10年のあゆみ


   結成10周年を迎えた相楽木綿の会の活動と
   会員の作品を紹介。


            A4判 36頁
                
                300円
  2015年特別展
 南山城の神社と祈り

  南山城の神社の歴史と文化を、神像や
  神事能に関する古文書などから探ります。


            A4判 48頁
                
                400円

 常設展示図録(2015年改訂版)
 南山城の歴史と文化


  史跡神雄寺跡と永谷家の製茶機械を新たに
   加え、 改訂しました。


            A4判 48頁
                
                500円
 2012年開館30周年記念特別展
 古事記・日本書紀と
   やましろ


 ※好評につき完売


               

 2009年特別展
 甘柿・干し柿・柿渋
   -南山城の柿栽培と柿渋文化-

   南山城の伝統的な柿文化を紹介。

            A4判 32頁
                
                500円
 2008年特別展
 保存科学と考古学


  保存科学処理を経て、今に残る京都府の出土
  資料を広く紹介。


            A4判 52頁
                
                500円

 2007年-開館25周年記念特別展-
 南山城の俳諧
 
-芭蕉・蕪村・樗良-

   江戸時代の南山城で盛んに行われた
   俳諧文化を豊富な資料で紹介。


            A4判 48頁
                
                600円
 2006年特別展
 寺田いも-
南山城とさつまいも文化-


   江戸時代からの南山城の伝統的作物、
   サツマイモの歴史と栽培を紹介。


            A4判 52頁
                
                500円

  2004年特別展
 相楽木綿-
南山城の木綿と綿作-


   南山城の綿作や木綿織りの歴史を振り返る
   とともに明治時代に盛んに生産された相楽
   木綿を紹介。


            A4判 45頁
                
                780円 
2003年特別展
 水とのたたかい
   -
南山城水害から50年-


   江戸時代以降の木津川水害の歴史をたどり、
   水とのたたかいを繰り返してきた地域住民の
   努力のあとを紹介。


            A4判 55頁
                
                500円 

2002年特別展
 丹後王国の名宝
   -
丹後と山城の古代史-


   丹後各地の名宝を山城の同時代資料と
   比較しながら紹介。


            A4判 8頁
                
                140円 
2000年特別展・世紀をむすんでひらく展覧会
 山城・お茶の100年


   茶産業の近代化の過程や、茶農家・茶問屋
   の暮らしの変遷を紹介。


            A4判 48頁
                
                700円 

 1999年特別展
 花と鬼と仏


  南山城の農村で行われる初春の年頭行事
  オコナイを紹介。


            A4判 40頁
                
                800円 
 1996年特別展
 南山城の幕末維新


   南山城に関する幕末維新期の諸事件がこの
   地域の人々ににどのような影響を与え、また、
   人々が激動の時代にどう対処しようとしたのか
   を探る。


            A4判 48頁
                
                800円 

 1996年企画展
 南山城三十三所巡礼


  南山城のかつての霊場巡礼の姿を再現し、
  当地域のを紹介庶民信仰のあり方を紹介。


            A4判 24頁
                
                500円
 1990年企画展
 惣村から近世の農村へ

  −綴喜郡東村の歴史−

  大徳寺の古文書を中心に、一つの村が惣村
  という中世村落から近世の農村へ移行してい
  った過程を紹介。


            B5判 24頁
                
                300円

 1989年特別展
 四季の古文書

  −古文書に探る村の暮らし−

  江戸時代の古文書を通して、当時の村の
  一年間の生活を紹介。


            B5判 56頁
                
                600円
 1988年企画展
 ふるさとの職人


  古い農具を通して、今はほとんどみかけなくなった
  村の職人さんの仕事や技、暮らしを紹介。


            B5判 26頁
                
                300円

 1988年特別展
 山村のくらし


  さまざまな道具をとおして山村のくらしを紹介。

            B5判 56頁
                
                700円
 1985年企画展
 酬恩庵の文書から


  一休寺として名高い酬恩庵の歴史を、一休宗純
  関係の文書を中心に紹介。


            B5判 24頁
                
                300円

>>このページのTOP