■休館のお知らせ
当館は、リニューアルに向けた準備のため
令和6年7月22日(月)から令和9年3月下旬(予定)まで臨時休館しています。
■執務室が移転します
令和7年1月から執務室が移転しました。
(移転場所)
〒626-0044
宮津市字吉原2586-2(京都府宮津総合庁舎内)
電 話 0772-22-2333
FAX 0772-22-2344
※月~金曜日(祝日除く)8:30~17:15まで執務しています。
案内図はこちら
お知らせ・トピックス
- 【文化財講座】丹後の祭り・行事 を開催します!日時:令和7年2月22日(土)午後1時30分~同4時20分 会場:アグリセンター大宮 地下1階 視聴覚教育室 定員:50名 内容 午後1時3… 続きを読む: 【文化財講座】丹後の祭り・行事 を開催します!
- 【友の会限定】特別講座を実施します!日時:令和7年2月8日(土)午後1時30分~同3時 会場:与謝野町立生涯学習センター知遊館 2階研修室 (与謝野町字岩滝2271番地) … 続きを読む: 【友の会限定】特別講座を実施します!
- 【重要】執務室移転のお知らせ当館は「丹後の歴史・文化の探訪と観光の拠点となる『ハブ・ミュージアム』」として、令和8年度中のリニューアルオープンを目指しています。 この… 続きを読む: 【重要】執務室移転のお知らせ
令和6年度 丹後郷土資料館 イベントスケジュール
日 時 | イベント名 | 場 所 |
2月22日(土) | 文化財講座「丹後の祭り・行事~京都府祭り・行事調査から~」 | アグリセンター大宮 |
2月8日(土) | 【友の会 会員限定】特別講座 | 生涯学習センター 知遊館 |
11月9日(土) | 第4回古文書講習会 | 京都府宮津総合庁舎 2階講堂 |
11月1日(金) ~ 12月3日(火) | パシャパシャ丹後~鑑賞モデルコースに沿って撮影ゆかりの場所を巡ろう~ 旧永島家住宅 特別公開 | 丹後郷土資料館 旧永島家住宅 |
10月12日(土) | 第3回古文書講習会 | 京都府宮津総合庁舎 2階講堂 |
10月5日(土) | 熱気球プロジェクト。体験型文化講座 | 丹後郷土資料館 旧永島家住宅 |
9月28日(土) | 熱気球プロジェクト。体験型文化講座 | 丹後郷土資料館 旧永島家住宅 |
9月14日(土) | 第2回古文書講習会 | 京都府宮津総合庁舎 2階講堂 |
8月18日(日) | 「パシャ・パシャ丹後」-写真ワークショップー | 丹後郷土資料館 旧永島家住宅 |
8月17日(土) | 「パシャ・パシャ丹後」-写真ワークショップー | 丹後郷土資料館 旧永島家住宅 |
8月10日(土) | 夏休みこども体験教室(銅鐸) | 生涯学習センター 知遊館 |
8月9日(金) | 夏休みこども体験教室 (クリアソープで古代の腕輪) | 生涯学習センター 知遊館 |
8月4日(日) | 夏休みこども体験教室(勾玉) | 生涯学習センター 知遊館 |
8月2日(金) | 夏休みこども体験教室(鏡) | 生涯学習センター 知遊館 |
7月27日(土) | 第1回古文書講習会 | 京都府宮津総合庁舎 2階講堂 |
6月22日(土) | 文化財講座「丹後府中の歴史を探る!~丹後国分寺跡・安国寺遺跡の調査結果~」 | みやづ歴史の館 |
5月18日(土) | ワークショップ「初めての仏像体験」 | 丹後郷土資料館 旧永島家住宅 |
例年と開催場所を変更しておりますのでご注意ください!
丹後郷土資料館 友の会
丹後郷土資料館 友の会が、オンラインで登録できるようになりました。
ご希望の方は、登録フォームからお申込みください。