2学期も健康福祉コースでは、施設見学や
外部講師の先生方の講義を多く受けました





愛生会山科病院院長 医師 菅知行先生の講義を受けました。


平成24年11月1日、健康福祉コース2年生「医療福祉」では、愛生会山科病院院長 医師 菅知行先生に御講義いただきました。
「医学の諸問題」というテーマで、医の倫理(医療従事者の倫理や責務)、安楽死と尊厳死、脳死と臓器移植などについて教えていただきました。生徒たちは医師をはじめとする医療従事者にとって大切な心構え、医療や社会が高度に発展する中で生じた新たな問題について学びました。







柔道整復師 菅野泰二郎先生の講義を受けました。

平成24年11月8日、健康福祉コース2年生「医療福祉」では、柔道整復師 菅野泰二郎先生に御講義いただきました。

今日、柔道整復、鍼灸などの東洋医学は西洋医学の補完医療として注目されています。
菅野先生には、柔道整復師の仕事や歴史、柔道整復術の特徴、東洋医学と西洋医学の考え方の違い、骨と筋肉、血液とリンパなどについて、お話を伺いました。
柔道整復術を通して、東洋医学の特徴・体の構造・体の歪みと病気の関係について学ぶことができました。






介護老人保健施設 「おおやけの里」を見学しました。


平成24年10月31日・11月14日、健康福祉コース3年生「福祉フィールドワーク」では、『介護老人保健施設 おおやけの里』を見学させていただきました。
おおやけの里 事務次長様から施設概要・介護保険について講義していただいた後、看護師長山田たみ子先生に施設を案内していただきました。施設に入所されている老人の方々と交流する時間や、施設で働いておられる様々な職種の方に、仕事内容ややりがいについて尋ねる時間をとっていただきました。生徒たちは、高齢者とのコミュニケーションの大切さと難しさを体験し、様々な対人援助の仕事について学びました。






洛和会音羽病院 ケアマネージャー 森田幸枝先生の講義を受けました。


平成24年11月15日、健康福祉コース2年生「医療福祉」では、洛和会音羽病院 ケアマネージャー森田幸枝先生に「介護と介護の制度」というテーマで御講義いただきました。
介護とは、介護保険制度の仕組み、サービス利用の手続、利用出来るサービスなどについて教えていただきました。また、グループに分かれて具体的な事例をもとに、どのような介護サービスを提供したらよいかを考え、介護やケアマネージャーの仕事についての理解も深めました。