音楽部


 H24年10月更新 (顧問:渋谷 泰広)


8月8日(水)

 音楽部でいつもお世話になっている土師保育園を訪問しました。

 まず合唱を披露しました。

 練習の成果を発表します。

 

 曲目は

  1seasons of love

  2君をのせて

  3負けないで

  

 演奏し終わった時には子供たちから大きな拍手をいただきました。

 とてもうれしく、励まされる瞬間です。

 

 次は劇の披露です。この夏休みを利用して練習してきました。

 題名は「桃太郎!!」 

 皆さんがよく御存じの昔話です。

桃太郎が鬼退治に鬼ヶ島へ行くことをおじいさんおばさんに告げるところから始まります。

  

  桃太郎が鬼ヶ島へ向かう途中に犬・猿・キジに出会い、一緒に鬼退治に行くことになりました。

 剣を携えて準備万端!!

  

  鬼ヶ島では悪い鬼たちが闊歩しています。

 桃太郎の一団を見つけいろいろと仕掛けてきます

     

  

 

 

 

 

 

 

  

 桃太郎達は鬼を追い詰めます。

 鬼たちも負けていません!

 金棒を振り回して反撃します。

  

 

 

 

 

 

 

 

 


 とうとう鬼たちを捕まえることができました。

  まいった!まいった!もう悪いことはいたしません!!

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  この後、園児と一緒にシャボン玉他5曲を歌い、楽しい時間を終えました。

  

 

 

 

 

 

 










文化祭

  福高祭のいろいろな出し物がある中、大勢の人に聞きに来ていただきました。今年はみんなで楽しく踊れるKARAのダンスにも取り組み、ドキドキしながら披露しました。はじめに合唱曲3曲を演奏しました。その後KARAのダンスです。

 曲目
   ホールニューワールド
   COSMOS
   遠い日の歌
  ゴーゴーサマー
  ジェットコースターラブ
  踊るポンポコリン(アンコール)

 まず! 
   ホールニューワールド  
    COSMOS   
  遠い日の歌

         

 次は「 街(まち)」
 高石ともやさんの歌で1970年代に作曲された曲です。歌詞には京都の町並みや人々の生活が歌われています。歌詞の終わりには「この街が好きさ・・・」と締めくくります。この曲が京都にふさわしいということで、今年の秋に行われる国民文化祭の開会式でも演奏されます。ギターの伴奏も入ります。     

         

 その後ダンスを披露!KARAの「ゴーゴーサマー」、「ジェットコースターラブ」!!KARAに勝るとも劣らない演技力・歌唱力で、歌って踊れる実力を見せつけます。また、カラフルな衣装も今回のポイントです。
 まさに百花繚乱!!!  
きびきびとした動きが会場を魅了しました!!

         


          

 盛大な拍手とともにアンコールをいただきました。アンコールにはちび丸子ちゃん主題歌「踊るポンポコリン」を客席と一緒に大きな声で歌いました。皆さんの手拍子で会場が盛り上がりました。聞きに来てくれた皆さんありがとうございました!!!!

     



 中丹文化祭です

 昨年と同様に綾部高校合唱部と共演しました。
 今年度は由良川元気サミットと同時開催で行われたため例年より更に多くの来場者があり、出演者として光栄なかぎりです。また、オープニングに出演させていただいたことも貴重な体験となりました。






 第28回京都府高等学校総合文化祭合唱部門(呉竹文化センター)

 福知山高校・綾部高校・園部高校の三校で合同合唱をしました。この二校とは昨年も共演していて、今年も重厚なハーモニーを作り出すことができました。  

          

 出演者全員合唱では「街(高石ともや作曲)」を演奏しています。

    



 1222日(金) 土師保育園でのクリスマス会演奏会

 土師保育園様の御厚意で訪問させていただきました。
 最初に合唱曲の演奏です。一年間練習してきた曲を演奏しました。ここのホールは天井が高くて心地よい残響があり、とてもよい響きがします。園児のみんなは真剣に聞いてくれました。

          

 続いてクリスマスには大活躍のトナカイの登場です。子供たちはトナカイと一緒になって「シャンシャン」と鈴を鳴らしながら軽快に走ります。しかし・・・サンタさんはトナカイと一緒に来ませんでした・・・

      

 この後、サンタさんから箱が届けられました。その箱の中には子供たちへの手紙とカーテンが入っていました。そこで、このカーテンを広げて「サンタさ〜ん! 来てくださ〜い!!」と呼んでみると

        

 ジャジャーン!お姉さんサンタの登場でーす!! 続いて「ゴゴーサマー」のダンス

        
  
 さてさて子供たちがお待ちかねのプレゼント!!園児の代表には12月生まれの子を。そして「ハッピーバースデ〜♪」と誕生日を祝いながらプレゼントしました。お菓子なのでみんなで食べてね!

     

 次第に盛り上がってきました。では大きな声でみんな一緒に♪!!

  マルモリの歌(振り付けをつけながら)
   歌えバンバン
  あわてんぼーのサンタクロース
  君をのせて
   夢を叶えてドラエモン
   おは、おはよ〜

       

          

 時間を忘れ夢中になって、あっという間に1時間あまりが過ぎました。いよいよ最後になり、私たちがトンネルを作って子供たちを見送りました。
 私たちの演奏に目を輝かせてくれた子供たちの純真さに感動し、今回の保育園訪問は貴重な体験になりました。
 お世話になった土師保育園の先生方、本当にありがとうございました。
 
    




H22年10月更新 (顧問:渋谷 泰広)

 今年は、例年11月に行われていた文化部発表会が文化祭と同日になりましたが、多くの方々から応援して
 いただき、家庭的な雰囲気の中での演奏会となりました。

 曲名

 桜の栞

 YELL

 WINDING ROAD

 またあえる日まで

  本番では生徒だけでなく、先生方や保護者の方々にも予想していた以上に多く来ていただき有り難うござい
 ました。開演時はとても緊張しましたが、全てを歌い終わった最後には大きな達成感を味わうことができました。
  この発表を機会に、また多くの皆さんの拍手を励みにして今後の活動に生かしたいと思います。

  リハーサルの模様です。お客さんがたくさん来てくださるかどきどきしながら練習しています。

       

  開場前から多くのお客さんが待ってくださいました。予想以上の多さに客席が足りなくなり椅子を追加しました。
 さて、本番です。

    

    


H22年1月更新 (顧問:渋谷 泰広) 平成21年 土師保育園を訪問クリスマス演奏会
 

 平成21年12月21日(月)に土師保育園にお邪魔しました。
 園舎の改築をされていた関係から、園児の半分のみなさんとしか会えませんでしたが、
 有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

 こんにちは!福知山高校合唱部です。

 今日は土師保育園のみんなとクリスマスを楽しみに来ました。

 
    短い時間ですがよろしくお願いします。
    まず「あわてん坊のサンタクロース」を歌います。

 みんなも大きな声で一緒に歌ってください。

 続けて「クリスマチマーチ」と「サンタがまちにやってくる」も

 歌いました。
    

 次にエプロン劇場をします。

 お話は「ブレーメンの音楽隊」です。

 エプロンの中から次々に動物たちが出てきます。

    

 最後の曲は、園児のみんなと「まあるいいのち」を合唱しました。

 みんなの大きな声に圧倒されました。

    

 さて、みんながお待ちかねのクリスマスプレゼントです。

 「おやつの時間に食べてね!」

    

 園児の代表はもじもじとしながら「ありがとう」とプレゼントのお礼を

 言ってくれました。

    さて、お別れに園児から歌をプレゼントしてもらいました。

 先ほどよりもっと大きな声で・・・感動!

 あっという間の30分でした。

    

 帰りには、トンネルを作って送ってもらいました。

保育園訪問は初めての体験だったのでとても不安でしたが、大きな声で歌ってくれる園児のみんなの
 エネルギーが伝わってきてとても感動しました。短い時間でしたが、とてもいい思い出になりました。

 土師保育園の先生方には大変お世話になり有り難うございました。
 今後の部活動の励みにしていきたいと思います。


H21年9月更新 (顧問:渋谷 泰広)

 7月19日の終業式当日、午後12時より音楽室でコンサートを行いました。
 集まりにくい日程設定となりましたが、35名もの生徒が視聴に集まり、前半に合唱部が3曲、次にギター部が1曲、会場のみんなと一緒に1曲の合計5曲を演奏しました。
 30分間の短いものでしたが和気相合とした雰囲気の中、盛り上がり楽しいコンサートになりました。

 曲名

     ・ M

    ・ 愛

    ・Bridge over the Troubled Water (明日にかける橋)

    ・   また会える日まで

    ・ 夏色

 

音楽室は生徒でいっぱいになりました。




 始めは合唱部です。




 さて、ギター部の登場! 




 誕生日をお祝いしています。



 最後は合唱部・ギター部合同の演奏です。




H21年7月更新 (顧問:渋谷 泰広)


6月21日(日)コール・アマデウス2ndコンサートに賛助出演

  6月21日のコール・アマデウス2ndコンサートに、指揮は綾部高校、ピアノ伴奏を福知山高校が担当し2校合同合唱で出演させていただきました。
  事前に2校での合同練習を放課後に2回行い、曲を仕上げてきました。同時に、発声の仕方も練習し切磋琢磨する実り多い合同練習になりました。

  演奏会当日は、プログラムのU部 ―未来へつなぐ歌声― に綾部児童合唱団や綾部中学校合唱部が出演し、きれいなハーモニーを響かせる中で福知山高校・綾部高校合同合唱は
・ I will follow him 「chariot 」
・ Bridge over troubled water
の2曲を披露しました。

  I will follow him 「chariot 」ではソロの聞かせ所やリズムに変化のある曲で、客席の皆さんには手拍子を合わせて楽しんでいただけたと思います。
  この曲を歌い終えた時に客席から大きな拍手をいただいたのでとても励みになりました。本当にうれしかったです。
  Bridge over troubled waterはサイモンとガーファンクルの名曲で、始まりは静かに「君が打ちひしがれ〜目に涙が〜」と歌い出し、最後は「濁流に架る橋のように〜」と歌い上げます。
  曲作りなど練習通りしっかりと演奏でき満足しています。

写真 福知山高校・綾部高校合同合唱







  U部の最後には 
  ♪♪みんなで歌おう(夏の思い出)♪♪のコーナーが設けられていました。
  私たちが歌い終わったそのままステージに残り、コール・アマデウス合唱団の指導のもと務めさせていただきました。思ってもみなかったことで驚きましたが、演奏会の貴重な時間と出番を多くしてくださったことに感謝しています。

写真 合唱団の指導のもと「夏の思い出」






  W部のフィナーレ−合同合唱−は

・翼を下さい
・世界に一つだけの花
を出演者全員で歌いました。「世界に一つだけの花」では、客席から手話で参加してくださる方もあって、大勢で歌い合わせる迫力と素晴らしさに魅了されるとともに、やり終えた充実感に満たされた合同合唱でした。
写真 合同合唱




  このような立派な演奏会のステージに立てることはなかなかないので、今回出演させていただいたコール・アマデウス合唱団の皆さんには大変感謝しています。有り難うございました。
  また、一緒に演奏してくれた綾部高校合唱部のみんなにもお礼を言いたいと思います。
  福知山高校合唱部の歴史に残る1ページができました。

H21年1月更新 (顧問:渋谷 泰広)

 平成20年12月22日(月)に、本校のすぐ近くの土師保育園を訪問しました。
 オープニングにはトナカイやサンタクロースに扮して「トナカイがサンタさんとはぐれるというハプニングが起き、携帯電話をかけてサンタの居場所を探す。」という寸劇を披露しました。この後、駆けつけたサンタは園児の代表にささやかなプレゼントを渡しました。
 また、園児のみんなに下に示しました曲を披露しましたが、知っている曲は一緒に歌ったり、リズムをとったりしてくれました。なお、この活動の様子が12月24日(水)付け両丹日日新聞に掲載されました。また、ラサンカのホームページに動画付きでアップしていただいています。 

・赤鼻のトナカイ
(踊りや楽器とともに歌いました。)

・あわてんぼうのサンタクロース 
(      同上      )

・世界が一つになるまで 
(園児と一緒に歌いました。)

・手紙         
(園児たちに歌のプレゼントをしました。)

園児たちからの歌発表    
(手話を交えた発表を見せてもらいました。)
崖の上のポニョ        
(園児たちや先生とともにダンスをしながら
歌いました。)

 帰り際には、園児のみんなが「さよなら!」と言いながら手を振ってくれました。
 短い時間でしたがとても充実した時間を過ごすことができ、訪問した甲斐があったと喜んでいます。

H20年12月更新 (顧問:渋谷 泰広)

11月2日(日)に伏見区「呉竹文化センター」で行われた、第25回京都府高等学校文化芸術祭合唱部門に参加しました。
 福知山高校と綾部高校・園部高校・農芸高校の4校の合唱部で合同合唱を編成し演奏しました。その後、芸術祭参加者全員で演奏し、会場いっぱいに響く歌声の中で合唱の醍醐味を味わいました。

 

 11月6日(木)文化部発表会では、合唱部とギター部合同の演奏会を開きました。
 ギター部は独奏で「禁じられた遊び」を、合唱部は「手紙」を演奏し、最後に合唱部・ギター部合同で演奏したところ、100名超の聴衆の皆さんに曲に合わせて手拍子で応援をしていただき、とても充実した時間となりました。この暖かい応援の拍手を励みに、今後も頑張りたいと思います。
 また絵画の得意な先生にお願いして「似顔絵」を制作していていただき、同時開催で展示することができました。「かわいい!」とか「よく似ている!」などの感想が聞こえてくるなど、写真のような黒山の人だかりができ、来場の皆さんに楽しんでいただきました。


H20年8月更新 (顧問:渋谷 泰広)

  7月16日の昼休みにミニコンサートを行いました。昼食時の慌ただしい時でしたが、20分間で4曲を披露しました。日頃お世話になっている担任の先生をはじめ、30人ほどの人たちに集まってもらい、盛会になりました。
 部員一同、コンサートを企画した甲斐があったと喜んでいます。
   
 3年生は受験に向けて邁進するため今回が最後のコンサートになり、今後は部活に参加することができませんが、2年生で盛り上げて頑張っていきたいと思います。
   


H20年3月更新

ミニコンサート 

 3月19日の終業式当日にミニコンサートを開きました。2年生が中心で短時間のコンサートでしたが、校長先生、担任の先生、同じクラスの人たちとたくさんの人に聞きに来ていただきました。また、このコンサートの最後には、4月から新しい道を歩むことになった部員に記念品を贈呈し、来場してくれていたクラスの人たちと一緒に歌って楽しいひと時を過ごしました。2年間、部活動を共にしてきた仲間と別れるのは寂しいですが、お互いにこれからも頑張っていきたいと思います。


H19年5月更新

今年度、一年生の新入部員を3人迎え、合計11人で活動しています。
 部員数は少ないですが、昨年に引き続き校内コンサートや保育園の訪問などを計画しようと考えていて、部員一同一丸となって取り組んでいきたいと思います。

1曲でもレパートリーを増やし、皆さんに楽しんでもらえる活動を続けていけるよう頑張りたいと思います。

H19年3月更新
 
 去る3月20日(火)、音楽室で校内コンサートを行いました。約20人の友達を前に、ソロ、デュエット、ピアノソロの発表を行いました。最後に「心の瞳」の合唱を聴いてもらい、合唱部員の手作りクッキーでお見送りしました。今回できたこと、できなかったことを、部員一同、次回の発表につなげるつもりです。(顧問 吉川早和子)

来年度を担う1年生の合唱 ソロで熱唱
最後は全員での大合唱 参加した生徒たちには
手作りのクッキーがプレゼントされました

H19年1月更新

  去る12月22日(金)、みどり保育園でクリスマスコンサートを行いました。「さんぽ」「あわてんぼうのサンタクロース」「リトルワールド(小さな世界」)」では、90人ほどの園児たちも大きな声で一緒に歌ってくれ、大合唱になりました。「アルゴリズムたいそう」「アルゴリズムこうしん」では、「たいそう」「こうしん」を前でしたい園児たちが続出し、予定していた時間を大幅に上回るコンサートとなりました。「きたかぜこぞうの寒太郎」では、「かんたろう!」と元気な声が返ってきました。会場での一体感の感じられた、温かいコンサートでした。(顧問 吉川早和子)

メリークリスマス いろいろな歌を披露しました
子どもたちと一緒に楽しみました みんな大喜びでした

H18年9月更新

 去る8月22日、土師保育園でミニコンサートを行いました。「さんぽ」「やぎさんゆうびん」「山のおんがくか」といった園児たちになじみ深い曲を聴いてもらいました。「アルゴリズムたいそう」は園児たちも一緒に体操してくれ、非常に盛り上がりました。コンサートを終え、合唱部員たちは「大成功だった」「初めは緊張していたが、園児たちが一緒に歌ってくれるとこっちも楽しくなった」と話していました。「歌を聴いてもらうだけでなく、園児たちともっと交流したい」という課題も見つかりました。12月22日、みどり保育園でクリスマスコンサートをする予定です。次回はさらに交流を深められるよう、準備を進める予定です。

土師幼稚園での合唱の様子 アルゴリズム行進を園児に教えています

H18年8月更新 (顧問:吉川 早和子)

 毎週金曜日、431教室に集まって練習しています。昨年度は次のような活動をしてきました。
  8月 綾部高校合唱部との交流会(綾部高校)
     ふくちやま児童合唱団との交流会(福知山市民会館)
  3月 フェアウェルコンサート(本校)
 今年度は3名の新入部員を迎え、7名での活動となりました。8月下旬に土師保育園で巡回コンサートをする予定で、被服部、助っ人さんの協力も得ながら、準備を進めています。一つのステージを納得のいくものに仕上げ、それができたときの達成感、音楽を通して交流することで得られる心の豊かさは、何物にも代えられません。2学期以降は、他校合唱部との交流会、校内コンサートを予定しています。週1回の活動なので、短い時間に集中して練習することを心がけています。
 地域の皆様、これからもご支援をよろしくお願いいたします。

昨年行われたフェアウェルコンサート 大勢の生徒が聞きに来てくれました




 

H17年12月更新 

 毎週金曜日、424教室に集まって練習しています。4月からは新入部員3名を迎え、全員で5名の活動となりました。8月9日、綾部高校で、綾部高校合唱部との交流会を持ち、充実したひとときを過しました。9月17日には、福知山市民会館で、ふくちやま児童合唱団との交流会を予定しています。卒業生を出す今年度は、3月にフェアウェルコンサートも実施する予定で、準備を進めています。土師保育園に巡回コンサートに出向くことも、これから取り組みたいことの一つです。こうした活動に興味のある人は、顧問までぜひ申し出てください。地域の皆様、これからもご支援をよろしくお願いいたします。

8月9日 綾部高校合唱部との交流会の様子

 10月8日、福知山市民会館24号室にて、ふくちやま児童合唱団(福知山の小学生有志による合唱団)と交歓会を持ちました。本校合唱部は「Tomorrow」「ビリーブ」を発表し、合唱団指導部の先生と小学生から励ましの言葉をいただきました。ふくちやま児童合唱団の発表を聴いたり、本校合唱部の3年生主導でじゃんけんゲームをしたりしました。最後は全員で
「ビリーブ」を歌い、一体感を味わいました。心豊かなひとときでした。

ふくちやま児童合唱団との交歓会 じゃんけんゲームで楽しいひととき

 

平成16年度の活動の様子

合唱部、土師保育園でコンサート

12月22日、12名(部員2名、助っ人さん10名)で土師保育園を訪問し、クリスマスコンサートを開きました。グーチョコランタンのテーマソングや「歯磨きの歌」などを歌いました。園児からも「あわてんぼのサンタクロース」などの発表があり、最後は園児と握手してお別れしました。

園児の皆さんと共に楽しみました。
9/30 昼休みコンサートを催しました 大勢の観客がつめかけました。校長先生の姿も見えます。