| 
						手順と内容
					 | 
					
						
							- 
								
									準備物
								
							
 
							- 
								主部カード
 
								述部カード
							 
						 
						
							- 
								
									手順
								
							
 
							- 
								使い方1
							
 
							- 
								文字を音韻化して、絵をヒントにしながら意味想起し、それに合致することばを選択する。
								
									- 
										絵と主部の書かれたカードを1枚提示する。
									
 
									- 
										述部のカードを数枚提示し、読ませる。
									
 
									- 
										主語の絵にあう述語を選び、文を作る。
									
 
								 
							 
							- 
								使い方2
							
 
							- 
								文字を音韻化した後、意味想起し、それに合致することばを選択する。
								
									- 
										述部のカードを1枚提示し音声化した後、意味想起させる。
									
 
									- 
										選択させる主部のカードを、数枚提示する。
									
 
									- 
										主語と述語を正しく組み合わせ、文を読ませる。
									
 
									- 
										2問目以降については、主部のカードを隠してから、述部のカードを提示し、その後は同じ操作を繰り返す。
									
 
								 
							 
						 
					 |