理科の部屋
・
理科リンク
・
物理
・
化学
・
生物
・
地学
・
天体
・
科学
理科リンク
なるほどの森
家庭で簡単にできる理科の実験を取り上げている。
オンライン自然科学教育ネットワーク
子供向けの科学教室やイベント情報、メーリングリストなど。
大日本図書
小学校から高等学校向けの、理科に関する画像集がある。生物や地学関係の写真や顕微鏡の使い方の写真など。
グラフィック理科資料集(新学社)
子供科学学習(英語)
京都府レッドデータブック
京都府内の絶滅のおそれのある野生生物1596種、保護を要する地形地質176種類、学術上重要な自然生態系なでどのデータを収載
物理
高校物理実験室(四天王寺高校・中学校:檀上慎二)
高校物理のページ
物理の教室
横浜物理サークル YPC
暮らしの中の放射線
ばねの話
電力館(東京電力)
電気の作られ方、電気の役割、電気の上手な使い方など。
化学
周期律表
仙台市科学館 化学薬品データベース
学校向け薬品情報や学校向け実験情報など
The WWW Virtual Library : Chemistry(英語)
生物
動物図鑑・動物園等
どうぶつ大百科(Just ZOO)
インターネット図鑑「自然界」
魚類、哺乳類、爬虫類、両生類のデータをキーワード、目科属種、生息域、形状から検索できる。
NetVet/Electronic Zoo Animal Information(オンライン動物園)(英語)
動物園ではたらく
上野動物園
動物たちの紹介から、週間飼育情報、園の歴史など。
神戸市立王子動物園
札幌市円山動物園
釧路市動物園
豊橋総合動植物公園(動物園)
群馬サファリパーク
サファリパークの動物たちを紹介したり、最新のニュースなど。
東京都多摩動物公園
水族館等
海遊館
鳥羽水族館
情報量の多さでは他のサイトを圧倒している。「今週の動物」、「キッズ専用ページ」、「飼育係」など。
須磨海浜水族園
鴨川シーワールド
日本捕鯨協会
世界の水族館(リンク集)
鳥類・はちゅう類等
HIRA...'S BIRDING PAGE
日本中の野鳥のサイトが集められたリンク集。
日本の昆虫・カエルの鳴き声(兵庫県立人と自然の博物館)
日本の昆虫・カエルの声が聞けるサイト。
奈良教育大学 自然環境教育センター
コウモリ、身近にいるカエルやヘビなどの爬虫類・両生類、キノコ入門等のページがある。
昆虫等
日本昆虫協会
昆虫採集の基本を知る。
昆虫エクスプローラ
街や近郊の林を飛ぶチョウやトンボが、写真と名前、説明入りで図鑑的に楽しめる。
昆虫情報発信基地
本や博物館からクワガタ、カブトムシなどの採取方法まで、昆虫に関する情報を網羅している。
虫の音world
虫の音が聞けるほか採集方法も具体的に説明している。静岡県の昆虫愛好家によるページ。
伊丹市昆虫館
一年中蝶の飛び交う「チョウ温室」やいろいろなチョウの紹介や生態展示室でもたくさんの昆虫を展示している。
日本産アリ類カラー画像データベース
日本に生息するアリ258種について亜科・属・種ごとに解説。
北杜市オオムラサキセンター
植物等
デジタル植物園
京都府立植物園で栽培されている1万2000種の中から季節ごとに選んで紹介など。
世界の植物園
ハイパー植物図鑑
日本でよく見られる500種類の園芸植物を検索できる。
Gooの樹木図鑑
森林図鑑
ガラパゴスの生物
写真で見る外来雑種
アサガオホームページ
アサガオの遺伝子リストや系統リストなどかなり専門的なページ。
植物生産のためのインターネット道しるべ
微生物等
原生生物情報サーバ
藻類画像データ
顕微鏡の扱い方
顕微鏡について扱い方と、顕微鏡の写真が載っている。
地学
地学関係WWWリスト(鹿児島大)
火山とともに(島原市)
地震調査研究推進本部の活動
「地震発生のメカニズムを探る」「地震情報」など。
地質標本館
館内ミニ見学のコーナー、岩石や鉱物、化石標本の紹介など。
恐竜の楽園
恐竜・古生物や化石、他のサイとのリンク集などの情報。
恐竜王国(中里村)
恐竜模型の世界
はるか昔に生きた恐竜たちをリアルに再現。恐竜に関する国内外のリンク集も。
Welcome to the UC Museum of Paleontology(恐竜大図鑑)(英語)
Museum of Western Colorado's Dinosaur Journey!(英語)
恐竜の化石の発掘・復元作業から展示内容まで網羅している。リンク集も充実。
National Earthquake Information Center(英語)
アメリカの地質調査所に属しており、全世界の地震情報を公表している。
South Pole Observatory(英語)
天体
文部科学省 国立天文台
三鷹、野辺山、岡山などの国立天文台のサイト。天体の画像や天文関係のリンクなど。
明石市立天文科学館
ザ・ナインプラネッツ
日本のプラネタリウム協会
国内の一般に公開されているプラネタリウム館の基本情報、関連情報、天文宇宙関係のリンクがいっぱい。
プラネタリウムへようこそ
厚木市子ども科学館
横浜こども科学館
科学館の展示、催し物案内や、宇宙劇場のページがある。
名古屋市科学館
お星様とコンピュータ
Web上でプラネタリウム機能を実現してくれるサイト。
Shigemi Numazawa & Japan Planetarium Lab.
STScI/HST Public Information (ハッブル宇宙天体望遠鏡)
Star Photo Hunter
星座を作っている星雲を中心に、彗星や惑星の写真、動画による宇宙旅行がたのしめる。
HOME PLANET(英語)
The Aurora Page(英語)
文部科学省 宇宙科学研究本部(ISAS)
宇宙情報センター(NASDA)
宇宙開発事業団のホームページ。宇宙や人類の宇宙開発の歴史などの情報が満載。
地球観測センター(EOC)
火星居住体験館
3Dで展開されるCG映像やサウンドが盛りだくさん。「火星への旅」「火星での生活」など。
宇宙メダカ・ホームページ
スペースシャトルによる宇宙メダカ実験の詳細な報告が載っている。
日本ロケットページ
NASA アメリカ航空宇宙局(英語)
Mars Pathfinder Mission(英語)
Galileo Home Page (JPL)(英語)
スペースキャンプ(英語)
科学
京都市青少年科学センター
国立科学博物館
海洋科学博物館
海洋に関する科学博物館。水族館部門、科学博物館部門、機械水族館部門に別れている。
海洋科学技術センター(JAMSTEC)
世界の自然史系博物館
やまびこネット
身近な不思議や、さまざまな自然・科学のキーワードについて、学ぶことができる日本の博物館を紹介。
仙台市科学館
宮城県を中心とした動植物、化石、岩石、鉱物のデータベース。ライブカメラあり。
新エネルギーWEB(NEF 新エネルギー財団)
学研 こどもデータベース
サイエンスキッズ(学研)
児童向け科学書籍のホームページ。科学情報、環境情報を提供。
はじめての豆電球
小学校の3年生の理科の勉強。
ニュートン(Newton)
ネイチャー(Nature)