|
上の解説(1)と(2)の間で、下に見える「灰色四角形の選び方」に応じて、描かれる円は次のように変化します。
一番下の灰色四角形をクリックすると中塗りになります。
● 真ん中のボタンでは、左クリックした色が円周、右クリックした色が円の中側になります。(終われば、白を右クリックして、背景色を白に戻すことを忘れないように気をつけましょう。)(やや高度) 円周と円の中を別の色にするには、「円周」+「塗りつぶし」の2段階に分けてゆっくり描く方が分かりやすいでしょう。 |
![]()
|
右図のように、光の三原色を説明する図を作ってください。 |
![]() |